(全員に公開)
≪前の日記ブログ
次の日記ブログ≫
セミの鳴き始め
1番~3番を表示
1: ミサクボ
こちらでは当たり前になり、蛻が目立つ様になりました。 ハルゼミをいれたら5月頃からですから、長らくセミの声を聴きますよ。
2: くまじろう
三ッ池公園ではアブラゼミやミンミンゼミが賑やかで、 紛れもない夏ですよ。
3: TM355LC
ミサクボさん、くまじろうさん、コメントありがとうございます。 近所にある公園は、アスファルトの道路に囲まれた、40-50mほどの三角形の公園で、何本かサクラなどが植えられています。 基本的に2種類のセミが発生していて、アブラゼミとミンミンゼミ、時々クマゼミの鳴き声がする位です。 ということで、アブラゼミが鳴き出すまでは、蝉はいません。 もちろん、木がたくさんある所に行けば、少し早くセミの声が聞こえたりしますが。 発生が終わるのも早く、9月いっぱい位で、あらかた終わってしまうような場所です。 しばらくは、セミの鳴き声で、夏を感じることができそうです。
コメント